トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 11:43:34
15,252,282
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油先物週間見通し:堅調か、イラン増産も需給面では織り込み済み
2016/5/16 7:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:09JST NY原油先物週間見通し:堅調か、イラン増産も需給面では織り込み済み ■NY原油先物 安値:43.03ドル 高値:47.02ドル 終値:46.21ドル 前週末比(騰落率):3.47% ■上昇、ナイジェリア政情不安やリビアの港湾封鎖を受けて 上昇。カナダの山火事による生産障害のほか、ナイジェリアの政情不安、リビアでは港湾封鎖によって生産停止を余儀なくされる見通しの中、一時1バレル47ドル台と半年ぶりの高値をつけた。原油在庫が削減されるといった需給改善を見越した買いが優勢だった。 ■堅調か、イラン増産も需給面では織り込み済み 想定レンジ:44.00~50.00ドル 堅調か。カナダの山火事による生産障害が長期化しているほか、リビアやナイジェリアでの供給不安によって予想よりも早く原油在庫の削減が進むとの見方が高まっている。イランの4月の石油生産量は4年5ヵ月ぶりの高水準だったが、先物需給は織り込まれており、強いトレンドが続きそうである。 《TN》
関連記事
5/16 7:09 FISCO
NY金先物週間見通し:もみあいか、米インフレ動向を見極める展開
5/16 6:40 FISCO
今日の注目スケジュール:国内企業物価指数、工作機械受注、米NAHB住宅市場指数など
5/15 0:17 FISCO
来週の相場で注目すべき3つのポイント:1-3月期GDP、財政出動策、米FOMC議事録
5/15 0:16 FISCO
今週の【日経平均】5月9~13日『今年初の5連騰ならず、幻のSQにも』
5/15 0:15 FISCO
今週の【マザーズ市場】5月9~13日『SOSEIが9日上場来高値更新!反落反発反落反発』