トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 6:58:55
15,553,212
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は109円45銭付近、日本株は下げ幅縮小
2016/4/22 12:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:27JST 東京為替:ドル・円は109円45銭付近、日本株は下げ幅縮小 22日午前の東京外為市場でドル・円は109円45銭付近。日経平均株価の下げ幅縮小に連動した相場展開。 ドル・円は日経平均の安寄りなどで109円26銭まで下げたが、その後日経平均の下げ幅縮小を受けドルは値を戻している。日本株は一時プラス圏に浮上する場面もあり、株価反転への期待が再び広がっている。リスク回避的なドル売り・円買いは後退しつつある。 上海総合指数は不安定な値動きだが、ランチタイムの日経平均先物は値を上げる展開のため、日経平均が後場プラス圏推移となればドルは109円後半まで上昇しそうだ。 ここまでドル・円は109円26銭から109円49銭、ユーロ・ドルは1.1282ドルから1.1303ドル、ユーロ・円は123円41銭から123円66銭で推移した。 【要人発言】 ・萩生田官房副長官 「IR、今後とも必要な態勢整えて検討」 《XH》
関連記事
4/22 12:21 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~日銀の追加の金融緩和がコンセンサスに
4/22 12:05 FISCO
東京為替:ドルは値を戻す展開、日本株は下げ幅縮小
4/22 11:57 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は前日比70円安の17340円で推移、原油価格が時間外で上昇
4/22 11:47 FISCO
ドル下げ渋り、日本株にらみの展開
4/22 11:05 FISCO
11時時点の日経平均は4日ぶり反落、三菱自は大幅続落で下落率上位