マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 16:40:17
17,323,735
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時時点の日経平均は前日比14.56円高、グリーンペプタイドが20%近い急騰

2016/3/31 14:03 FISCO
*14:04JST 14時時点の日経平均は前日比14.56円高、グリーンペプタイドが20%近い急騰 14時時点の日経平均は前日比14.56円高の16893.52円で推移している。後場ここまでの高値は13時06分の16977.07円、安値は12時36分の16879.76円。日経平均は16900円レベルでのもみ合いが続いている。為替市場では、ドル・円は112円10銭台と朝方比では円高に推移しており日本株の重しに。 全市場の売買代金上位銘柄では、トヨタ自<7203>がマイナス圏で推移しているほか、ソフトバンクグ<9984>もさえない。一方、メガバンク3行がそろって強いほか、マザーズのグリーンペプタイド<4594>が前日比20%近い急騰。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 3件
4594 東証グロース
55
9/4 15:00
-1(-1.79%)
時価総額 4,412百万円
新規がん免疫療法薬の開発を手掛ける創薬ベンチャー。パイプラインにiPS細胞由来再生NKT細胞療法「BP2201」など。遺伝子改変iPS-NKT細胞の開発を推進。抗体医薬パイプラインの導出などに注力。 記:2024/09/01
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17