マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 4:24:43
17,305,687
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10時30分時点の日経平均は前日比53.75円高、グリーンペプタイド、モルフォが急騰

2016/3/31 10:31 FISCO
*10:31JST 10時30分時点の日経平均は前日比53.75円高、グリーンペプタイド、モルフォが急騰 10時30分時点の日経平均は前日比53.75円高の16932.71円で推移している。ここまでの高値は9時08分の17033.65円、安値は10時16分の16898.69円。ドル・円の動向を横目に見た展開となっているが、これまでのところ先物、オプション市場では目立った売買は観測されず。なお、上海総合指数は前日比+0.29%で取引を開始している。 全市場の売買代金上位銘柄では、三菱UFJ<8306>などメガバンク3行が総じて強いほか、サン電子<6736>が引続き大商いとなっている。マザーズ銘柄では、グリーンペプタイド<4594>、モルフォ<3653>が急騰。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 4件
3653 東証グロース
1,625
9/4 15:00
-61(-3.62%)
時価総額 8,798百万円
画像処理及びAI技術を用いたソフトウェア開発会社。スマホ、半導体、車載、産業IoT向けソフトウェア事業を手掛ける。デンソーなどが主要取引先。DX領域では近代書籍対応のAI-OCRソフトの営業活動に注力。 記:2024/05/10
4594 東証グロース
55
9/4 15:00
-1(-1.79%)
時価総額 4,412百万円
新規がん免疫療法薬の開発を手掛ける創薬ベンチャー。パイプラインにiPS細胞由来再生NKT細胞療法「BP2201」など。遺伝子改変iPS-NKT細胞の開発を推進。抗体医薬パイプラインの導出などに注力。 記:2024/09/01
6736 東証スタンダード
6,800
9/4 15:00
+170(2.56%)
時価総額 163,180百万円
パチンコ・パチスロ機の企画・開発・製造等を行うエンターテインメント関連事業が主力。モバイルデータトランスファー機器、IoT/M2M向けルータ等も。遊技機ビジネスでは開発タイトル数の拡大などに注力。 記:2024/08/10
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29