トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 23:33:50
15,312,045
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は112円69銭近辺で推移、米国株続落に対する警戒感残る
2016/2/11 14:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:22JST 東京為替:ドル・円は112円69銭近辺で推移、米国株続落に対する警戒感残る ドル・円は112円69銭近辺で推移。アジア諸国の株安や原油安を嫌ってドルの上値は重いままとなっている。市場関係者の間では、米国株続落に対する警戒感が残されており、具体的な材料が提供されない場合、リスク選好的なドル買い・円売りが増える状況ではないようだ。ここまでのドル・円は112円53銭から113円60銭で推移。 ユーロ・ドルはもみあい、1.1274ドルから1.1320ドルで推移。 ユーロ・円は弱含み、127円33銭から128円12銭で推移。 ■今後のポイント ・急速な円高進行に歯止めをかける目的で国内投資家のドル買い興味 ・113円台前半で個人勢などのドル売り興味残る ・NY原油先物(時間外取引):高値27.47ドル 安値26.72ドル 直近値27.01ドル 【要人発言】 ・国際通貨基金(IMF)ラガルド専務理事 「ウクライナに対する金融支援プログラムが頓挫する恐れがある」 《MK》
関連記事
2/11 13:52 FISCO
東京為替:ドル・円は112円65銭近辺で上げ渋る展開、原油安継続やアジア株安が重石に
2/11 13:20 FISCO
東京為替:ドル・円は112円65銭近辺で推移、欧米株安に対する警戒感も
2/11 12:54 FISCO
東京為替:ドル・円は112円83銭近辺で推移、原油安継続でドルは上げ渋る展開
2/11 12:21 FISCO
東京為替:ドル・円は112円96銭近辺で推移、アジア株大幅下落に対する警戒感低下
2/11 11:46 FISCO
東京為替:ドル・円は112円94銭近辺で推移、円急上昇で通貨当局の対応に注目か