トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 22:24:30
17,380,212
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:続伸で1157.50ドル、米追加利上げ観測後退で安心感や割安感からの買い続く
2016/2/5 3:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:55JST NY金:続伸で1157.50ドル、米追加利上げ観測後退で安心感や割安感からの買い続く NY金は続伸(COMEX金4月限終値:1157.50↑16.20)。1149.60ドルから1157.80ドルまで上昇した。この日発表の米国の新規失業保険申請件数、労働生産性、製造業受注が軒並み悪化し、連邦準備理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退。買い安心感が広がったことや、ドル安進行による割安感も強まったことで、金の買いが継続した。 そうしたなか、NYダウが一時150ドル近くまで上げた辺りでは、利益確定とみられる売りが優勢になったもよう。しかし、その後もNYダウの上昇幅縮小をみて、金の買いが再開された。 《KK》
関連記事
2/5 2:35 FISCO
通貨オプション:リスク警戒感を受けたOP買い加速
2/5 0:35 FISCO
【市場反応】米12月製造業受注、1年ぶり低水準でドル売り継続
2/4 22:51 FISCO
【市場反応】米Q4労働生産性速報値/労働コスト/新規失業保険申請件数
2/4 20:54 FISCO
欧州為替:ユーロ買い継続、対ドルでは昨年10月以来の水準を回復
2/4 20:39 FISCO
米国株見通し:値動きの荒い展開か、米追加利上げに思惑交錯