トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 7:46:06
17,441,547
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:続落、陰転シグナルの発生に警戒
2016/2/4 18:49
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:49JST 日経平均テクニカル:続落、陰転シグナルの発生に警戒 4日の日経平均は続落。売り優勢の展開となり、一時17000円を割り込む場面もみられている。ただし、大きく売り込む流れにはならず、17000円を挟んでのこう着で、十字足を形成している。一目均衡表では転換線を下回っており、遅行スパンも実線の下げに沿った形での下げになりつつあり、シグナルは悪化傾向。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)と-1σとのレンジ内での推移であり、目先的には-1σが位置する16750円辺りを試す可能性がある。MACDは下向きに転じており、シグナルとの乖離が縮小している。両ラインともにマイナス圏での推移であり、この水準で陰転してしまうと、調整トレンドがより強まりやすい。また、パラボリックのSAR値は16720円辺りに位置しており、-1σを試しに行く局面では、陰転シグナルを発生させてくる可能性がある。 《SY》
関連記事
2/4 18:32 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比120円安、欧州主要指数は小幅高
2/4 18:25 FISCO
欧州為替:ユーロは急伸、NY連銀総裁の発言でドル売り再燃
2/4 18:16 FISCO
4日の日本国債市場概況:10年超の年限に買いが入る、債券先物は高値引け
2/4 17:21 FISCO
欧米為替見通し:ポンド・円は弱含みか、金融政策委員会で2016年中の利上げを見極め
2/4 17:06 FISCO
17時時点の日経平均先物は日中終値比70円安の17000円で推移