トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 8:34:30
17,730,176
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル118円付近、マイナス金利導入前の水準を割り込む
2016/2/4 12:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:15JST 東京為替:ドル118円付近、マイナス金利導入前の水準を割り込む 4日の東京外為市場で、ドル・円は弱含む展開となり、マイナス金利導入前の水準を割り込んだ。 ドル・円は、前日の海外市場で米利上げペースの鈍化観測が広がり、一時117円06銭まで下落した。東京市場ではやや値を戻す展開だが、118円付近の安値圏推移。日銀が1月29日にマイナス金利導入前に付けていた118円半ばの水準を割り込んだ 日経平均株価は17000円台を回復したほか、ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を縮小し、上海総合指数は堅調地合いとなっているため、ドル・円は午後に底堅い値動きになる可能性はあるが、市場心理が悪化していることから、上昇は限定的だろう。 ここまで、ユーロ・ドルはもみあい、1.1077ドルから1.1117ドルで推移。また、ユーロ・円は下げ渋り、130円74銭から131円10銭で取引された。 【要人発言】 ・菅官房長官 「TPP、速やかに国会に提出、承認求めたい」 《TY》
関連記事
2/4 11:58 FISCO
東京為替:ドル・円は118円01銭近辺で推移、日、中の株価動向を見極める展開
2/4 11:57 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は前日比70円安の17090円で推移、上海株は+1.7%
2/4 11:37 FISCO
東京為替:ドル・円は118円06銭近辺で推移、午後の取引で東京株反転への期待残る
2/4 11:12 FISCO
11時時点の日経平均は3日続落、日ユニシスや大陽日酸が東証1部上昇率上位
2/4 10:39 FISCO
東京為替:ドル・円は118円10銭台に戻す、東京株反転への期待高まる