トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 22:52:41
17,612,291
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:反落で1089.10ドル、中国景気テコ入れ期待による世界的な株高が圧迫
2016/1/20 3:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:51JST NY金:反落で1089.10ドル、中国景気テコ入れ期待による世界的な株高が圧迫 NY金は反落(COMEX金2月限終値:1089.10↓1.60)。1083.20ドルまで下落した後、1090.00ドルまで上昇した。中国のGDP、鉱工業生産、小売売上高はどれも下振れだったが、当局が近く景気テコ入れに乗り出すとの期待感が浮上。中国はもとよりアジア、欧米でも株高となったことで、金は安全資産としての買い需要が後退し、売りが先行した。 しかし、終盤には、世界的な供給過剰感からNY原油先物が28ドル台まで下落。米国債利回りが低下して、ドルが軟調になったことで、金は買い戻しが優勢になり、下落幅を縮小した。 《KK》
関連記事
1/20 3:02 FISCO
大証ナイト終値16990円、通常取引終値比70円安
1/20 2:58 FISCO
通貨オプション:リスク警戒感を受けたOP買いが後退
1/20 0:25 FISCO
【市場反応】米1月NAHB住宅市場指数、ドル下落
1/19 23:28 FISCO
NY為替:ポンド急落、英利上げ観測後退、カーニー中銀総裁発言で
1/19 20:54 FISCO
欧州為替:ロシアルーブルは反発、北海ブレントの30ドル回復で