トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/29 11:49:23
16,401,468
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:指数寄与度の高い銘柄群の動向に注目
2016/1/8 9:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:02JST 個別銘柄戦略:指数寄与度の高い銘柄群の動向に注目 欧米株安を背景に売り先行の展開が予想されるが、突っ込み警戒感も強まっており、中国市場の戻り次第では急速な下げ渋りも見込まれよう。ただ、指数インパクトの強いファストリの動向は警戒材料。苦戦は想定されていたが、通期予想下方修正はネガティブなほか、12月の月次動向も他社比較で相対的に厳しくなっている。割高修正の動きは余儀なくされよう。また、同様に指数寄与度の高いソフトバンクに関しても、あらためて価格競争などに対する懸念が再燃する余地もありそう。中国株安の影響も警戒されるところ。アップル関連銘柄は引き続き売り先行となろうが、全体相場が自律反発に転じる際は、リバウンド余地が強まると考えられ、動向が注目されよう。減益観測報道を受けてのアドバンテストの動き次第では、半導体製造装置各社などにもあく抜け感が強まる余地。 《KS》
関連記事
1/8 9:00 FISCO
【速報】日経平均の下げ幅は200円超に
1/8 8:33 FISCO
今日の日経平均はこうなる~17400-18200円のレンジを想定
1/8 8:28 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~サーキットブレーカー制度停止の中国安定なら、予想以上のリバウンドも
1/8 8:10 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は117円台で推移か、人民元安継続の場合ドルの上値は重くなる見込み
1/8 7:50 FISCO
7日の米国市場ダイジェスト:ダウは392ドル安、人民元安や軟調な原油相場を嫌気