トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 5:58:15
17,174,697
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:人民元売り優勢、経済指標の下振れを材料視
2016/1/4 18:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:55JST 欧州為替:人民元売り優勢、経済指標の下振れを材料視 人民元は一時1ドル=6.5368元まで下落し、2011年4月以来の安値圏となっている。1日発表の中国・12月製造業購買担当者景況感指数(PMI)は11月実績を上回ったものの、予想を小幅に下振れた。また、4日発表の12月財新PMI製造業は市場予想と11月実績をそれぞれ下回った。これらの経済指標が材料視されているもよう。ドル売り地合いながらも、元は下げ足を速めている。 欧州市場では、ドル・円は118円70銭から119円16銭、ユーロ・ドルは1.0911ドルから1.0946ドル、ユーロ・円は129円77銭から130円18銭で推移している。 《TY》
関連記事
1/4 18:41 FISCO
日経平均テクニカル:大発会は大幅反落、いったんは自律反発が意識される水準まで下落
1/4 18:37 FISCO
18時35分時点の日経平均先物は日中比110円安、欧州主要市場は総じて下落
1/4 18:27 FISCO
欧州為替:ユーロ買い一服、リスク回避は後退せず
1/4 17:28 FISCO
4日の日本国債市場概況:株安・円高の相場展開で債券先物は149円11銭まで上昇
1/4 17:23 FISCO
日経平均先物は日中終値比220円安の18160円まで下げ幅を拡大