トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 17:30:37
17,043,096
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルもみあい、個人にドル買い意欲
2015/12/28 12:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:22JST 東京為替:ドルもみあい、個人にドル買い意欲 28日の東京外為市場で、ドル・円はもみあう展開となった。120円台の安値圏推移となっていることから、個人のドル買い意欲が観測される。 ドル・円は120円40銭近辺で推移。日経平均株価は小幅高で推移しており、ドルは下げ渋った。値ごろ感から個人投資家によるドル買い意欲が観測された。 中国本土株は小幅安となっているが、現時点では特に意識されていないもよう。一方、ランチタイムの日経平均先物がやや堅調に推移していることから、午後の取引でドルは底堅い展開となろう。 なお、ユーロ・ドルは下げ渋り、1.0948ドルから1.0975ドルで推移。また、ユーロ・円は堅調推移、131円66銭から132円25銭で推移。 【要人発言】 ・政府関係筋 「介護ロボット導入、国が補助へ」 【要人発言】 ・11月鉱工業生産速報:前月比-1.0%(予想:-0.5%、10月:+1.4%) ・08:30 11月小売販売額:前年比-1.0%(予想:-0.1%、10月:+1.8%) 《TY》
関連記事
12/28 11:48 FISCO
東京為替:ドルは120円37銭近辺で推移、中国本土株は小幅安でドル上げ渋り
12/28 11:18 FISCO
東京為替:ドルは120円41銭近辺で推移、東京株下げ渋りでドルは底堅い動き
12/28 11:10 FISCO
11時時点の日経平均は6日ぶり小幅反発、東芝や旭化成の上昇目立つ
12/28 10:54 FISCO
東京為替:ドルは120円44銭近辺で推移、東京株は下げ渋り
12/28 10:38 FISCO
10時30分時点の日経平均は先週末比17.56円高、ファーストリテが弱い