マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 9:49:23
17,106,853
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

掉尾の一振を意識した相場展開も【クロージング】

2015/12/25 16:19 FISCO
*16:19JST 掉尾の一振を意識した相場展開も【クロージング】 25日の日経平均は小幅ながら5営業日続落。20.63円安の18769.06円(出来高概算19億1000万株)で取引を終えている。直近4日続落に対する自律反発の流れから始まったが、25日はクリスマスで休場になるため海外勢のフローは限られており、方向感を欠く相場展開だった。受け渡しベースでの年内最終取引日が通過し、税金対策等の売りは一巡した。 来週は実質2016年相場入りとなるため、改めて仕切り直しの流れが期待されるところであろう。特に、足元の調整で値ごろ感も強まってきており、やや中長期スタンスでの押し目拾いが意識されそうだ。 来週の需給イベントとしては、29日にTOPIXリバランスが大引けで行われるため、日本郵政<6178>などの動向が注目されるところ。また、日水<1332>が証券各社の強気見通し等を受けて急騰しているが、引き続き短期筋の資金を誘い込みそうだ。そのほか、2016年のイベントやテーマなどにも関心が高まりやすいだろう。 来年は年前半にも自動運転技術ベンチャーのZMPの上場が期待されている。自動運転関連として、アートスパーク<3663>はここに来て上昇ピッチが強まり最高値を更新している。値動きの軽い中小型株などには、掉尾の一振を意識した相場展開も期待されそうだ。 《AK》
関連銘柄 3件
1332 東証プライム
922
9/4 15:00
-31(-3.25%)
時価総額 288,060百万円
1911年創業の大手水産会社。水産事業、冷凍食品に強みを持つ食品事業が主力。特定保健用食品等の開発・提供、冷蔵倉庫事業、配送事業等も。コンビニ向けおにぎり・サラダは販売順調。養殖事業の安定・拡大図る。 記:2024/06/13
3663 東証プライム
948
9/4 15:00
-5(-0.52%)
時価総額 34,385百万円
イラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」などのコンテンツ制作ソリューション事業が主力。DC3ソリューション等も。CLIP STUDIO PAINTはサブスク契約が順調に増加。 記:2024/06/25
6178 東証プライム
1,414
9/4 15:00
-36.5(-2.52%)
時価総額 5,327,768百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09