マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 12:39:14
17,328,015
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

22日の日本国債市場概況:債券先物は上げ渋る

2015/12/22 18:49 FISCO
*18:49JST 22日の日本国債市場概況:債券先物は上げ渋る <円債市場> 長期国債先物2016年3月限 寄付149円01銭 高値149円03銭 安値148円91銭 引け148円97銭 売買高総計17034枚 2年 359回 -0.015% 5年 126回 0.040% 10年341回 0.270% 20年154回 1.000% 債券先物3月限は149円01銭で取引を開始し、149円03銭まで買われたが、 148円91銭まで反落。午後の取引で149円01銭まで戻したが、日経平均 株価の下げ幅縮小や中国本土株の上昇を意識して148円96銭まで下げた。 現物債の取引では、株安一服を受けて5年近辺の気配がやや甘くなった。 <米国債概況> 2年債は0.94%、10年債は2.18%、30年債は2.90%近辺で推移。 長期債利回りはおおむね横ばい。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.56%、英国債は1.82%、オーストラリア10年債は 2.73%、NZ10年債は3.52%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・22:30 米・7-9月期GDP確定値(前期比年率予想:+1.9%、改定値:+2.1%) ・23:00 米・10月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、9月:+0.8%) ・24:00 米・11月中古住宅販売件数(予想:534万戸、10月:536万戸) ・24:00 米・12月リッチモンド連銀製造業景況指数(予想:-1、11月:-3) 《MK》