トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/22 21:01:25
16,727,543
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
海外の好感受け続伸か、イベント通過で利益確定売りも
2015/12/17 19:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:58JST 海外の好感受け続伸か、イベント通過で利益確定売りも 『米株式市場』 16日のNY市場は上昇。FRB(連邦準備制度理事会)は、FOMC(連邦公開市場員会)おいて予想通りにゼロ金利政策を解除し、利上げを始めることを全会一致で決めた。金融政策の方向性が明確になったことが好感された。ダウ平均は224.18ドル高の17749.09、ナスダックは75.77ポイント高の5071.13。 米利上げに対する各国市場の反応は概ねポジティブである。そのため、海外の好反応もあって、続伸で始まりそうである。ただし、NYダウは3日間で500ドル超の上昇となり、短期的な過熱感も意識されそうである。FOMCのイベント通過によって市場参加者は減少するほか、週末要因もあって商いは膨らみづらく、利益確定に向かう可能性もある。 経済指標では経常収支(7-9月)、フィラデルフィア連銀製造業景況指数(12月)、新規失業保険申請件数(先週)、消費者信頼感指数(先週)、景気期待指数(12月)、景気先行指数(11月)が予定されている。予想は前月比で弱含みとなるとみられており、利益確定に向かわせる要因になりやすい。 《TY》
関連記事
12/17 19:41 FISCO
欧州為替:ランドはもみあい、原油安で伸び悩み
12/17 18:35 FISCO
日経平均テクニカル:大幅続伸、週末終値で26週線捉えてくるか注目
12/17 18:32 FISCO
18時30分時点の日経平均先物は日中比100円高で推移、欧州主要指数は大幅高
12/17 18:08 FISCO
欧州為替:ドルもみあい、原油価格の安値圏推移を嫌気
12/17 17:35 FISCO
欧米為替見通し:ドルはしっかり、米利上げ受け買い安心感