トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 9:32:08
16,612,432
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:ネット関連の成長株には評価の高まりも想定
2015/12/16 9:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:09JST 個別銘柄戦略:ネット関連の成長株には評価の高まりも想定 外部環境の改善を受けて買い先行が予想されるものの、その後はFOMCの結果発表を控えて様子見ムードが強まっていく可能性が高い。ただ、一部ではバスケット買いのフロー観測なども上がっているもようであり、需給面が下支え役につながっていく可能性もあろう。ヤフーの一休買収が発表されている。TOB価格は高く、他のネット関連の成長株などの評価の高まりへとつながっていく公算も。ヤフーにとって買収価格は高いとのイメージもあるが、中長期的なシナジー期待など背景に、ポジティブな反応も予想される。携帯料金下げ指導の報道は、方向性は織り込み済みと見られ、あらためてネガティブ視する動きは限定的か。しまむらの業績観測報道は市場予想の範囲内、ツルハHDはコンセンサス比下振れだが、一過性の費用計上が背景で、ネガティブ視する動きも限定的か。本日は訪日外客数が発表予定だが、インバウンド関連の中心格であるドンキHDの11月の月次動向からは、多くは期待しにくいだろう。 《KS》
関連記事
12/16 9:00 FISCO
【速報】日経平均の上げ幅は300円超に、欧米株高を好感
12/16 8:36 FISCO
今日の日経平均はこうなる~18700-19000円のレンジを想定
12/16 8:28 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米利上げを織り込み、メガバンクなど金融株に関心
12/16 8:00 FISCO
今日の為替市場ポイント:ドル・円は121円台後半で推移か、米利上げ期待でリスク選好的な円売り継続
12/16 7:38 FISCO
15日の米国市場ダイジェスト:ダウは156ドル高、原油価格の上昇を好感