トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 0:15:00
15,596,868
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY金:続伸で1084.10ドル、ドル上げ渋りや米利上げペース緩やかとの見方で買い
2015/12/5 3:54
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:54JST NY金:続伸で1084.10ドル、ドル上げ渋りや米利上げペース緩やかとの見方で買い NY金は続伸(COMEX金2月限終値:1084.10↑22.90)。1059.20ドルを安値に、1088.30ドルまで上昇した。この日発表の米国の11月雇用統計で、非農業部門雇用者数が予想を上回る増加となったことを受けて、連邦準備理事会(FRB)の今月利上げは確実との見方から、いったん金の売りになった。 しかし、ドル買いが限定的だったことや、不完全雇用率(広義の失業率)が予想に反して上昇したことに注目。また、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が「(速やかな利上げで)緩やかなペースでの利上げが可能になる」と述べたこともあり、その後、金の買いが急速に強まったもよう。 《KK》
関連記事
12/5 3:41 FISCO
通貨オプション:R/R、円コールスプレッド拡大
12/4 22:56 FISCO
【市場反応】米11月雇用統計/10月貿易収支、ドル上昇
12/4 20:47 FISCO
欧州為替:ドルじり高、米雇用統計に期待感
12/4 20:14 FISCO
欧州市場にらみ、雇用統計の影響は限定的か
12/4 20:09 FISCO
欧州為替:スイスフランは軟調継続、CPIは下振れ