トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 23:57:06
16,569,004
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は123円61銭、米FOMC議事録受け12月利上げ観測強まりドル買い
2015/11/19 7:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:32JST NY為替:ドル・円は123円61銭、米FOMC議事録受け12月利上げ観測強まりドル買い 18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、123円36銭から123円77銭へ上昇し、123円61銭で引けた。米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録(10月27-28日開催分)で、「ほとんどのメンバーが12月までに利上げ条件が満たされる可能性がある」と見ていることが明らかになり、12月利上げ観測の強まりによるドル買いが加速した。 ユーロ・ドルは、1.0675ドルから1.0617ドルまで下落し、1.0659ドルで引けた。欧米金利差の拡大観測にユーロ売りが強まった。ユーロ・円は、131円25銭へ下落後、131円79銭まで上昇した。 ポンド・ドルは、1.5188ドルへ下落後、1.5243ドルへ上昇。ドル・スイスは、1.0153フランから1.0221フランへ上昇した。 《KK》
関連記事
11/19 6:41 FISCO
NY株式:ダウは247ドル高、FOMC議事録を好感
11/19 6:09 FISCO
今日の注目スケジュール:日本銀行金融政策決定会合、欧州中央銀行理事会議事要旨など
11/19 5:30 FISCO
通貨オプション:R/R、円プット買いが継続
11/19 4:48 FISCO
NY原油:反発で40.75ドル、米FOMC議事録発表後も株高継続で買い戻される
11/19 3:58 FISCO
NY金:反発で1068.70ドル、米FOMC議事録発表への警戒感から売り優勢も下げ渋る