トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/1 20:58:07
17,356,973
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は123円35銭付近、強い米雇用統計受け買い継続
2015/11/9 12:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:33JST 東京為替:ドル・円は123円35銭付近、強い米雇用統計受け買い継続 9日午前の東京外為市場でドル・円は123円35銭付近。前週末に発表された米雇用統計が市場コンセンサスを大きく上回ったことから、週明け東京市場でドル買いが続いている。 6日夜に発表された10月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が+27万1000人と、市場予想の+18万人を大きく上回った。これを受け、6日の海外市場でドル・円は121円90銭付近から123円台まで急伸。週明け東京市場でもドル買い基調が続き、123円前半で取引された。 米雇用統計を受け、12月利上げの可能性が高まっていることから、日米金利差の拡大を意識したドル買い・円売りが短期間で縮小するとの見方は少ないようだ。ただ、ランチタイムの日経平均先物が買い一服となっており、午後の取引ではドル買い一巡が予想される。 ユーロ・ドルは1.0720ドルから1.0746ドル、ユーロ・円は132円18銭から132円64銭で推移した。 【要人発言】 ・中国国家発展改革委員会 「2020年目標達成には少なくとも年平均6.523%のGDP成長率が必要」(中国証券報) 《XH》
関連記事
11/9 12:30 FISCO
東京為替:ドル堅調、強い米雇用統計受け買い継続
11/9 12:30 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~メガバンクは決算前にシグナル好転
11/9 11:59 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は先週末比400円高の19660円で推
11/9 11:50 FISCO
東京為替:ドルは堅調推移、東京株高を意識したドル買い継続
11/9 11:24 FISCO
【速報】日経平均の上げ幅は400円超に