トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/11 0:40:36
15,029,961
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
底堅い展開か、欧州株の動向が手がかり
2015/11/3 20:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:45JST 底堅い展開か、欧州株の動向が手がかり 『米株式市場』 3日のNYダウは底堅い値動となる見通し。2日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は165.22ドル高の17828.76、ナスダックは73.40ポイント高の5127.15で取引終了。ユーロ圏や米国の製造業指数が相次いで予想を上回ったことが好感された。セクター別では消費者・サービスを除いて全面高となり、エネルギーや不動産の上昇が目立った。 欧州株の動向が手掛かり材料となりそうだ。現時点ではやや弱含みとなっているが、英国やユーロ圏の経済情勢が改善する兆しが出ている。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁はイタリア紙との会見で「12月に追加緩和をする必要はないかもしれない」との見解を示している。ユーロ圏の景気回復への期待が浮上しつつあることから、3日のNYダウは底堅い動きを見せる可能性がある。 《TY》
関連記事
11/3 20:15 FISCO
欧州為替:ポンドはもみあい、原油価格が下支え
11/3 18:29 FISCO
欧州為替:ドルは値を戻す展開、欧州株はほぼ全面高
11/3 17:54 FISCO
欧米為替見通し:政治的混乱に終止符も、トルコリラは上値が重い
11/3 15:08 FISCO
東京為替:ドル底堅い、上海株の切り返しで
11/3 14:48 FISCO
東京為替:ドル弱含み、米ダウ先物に連れ安