トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/29 4:48:59
15,560,714
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
10月26日のNY為替概況
2015/10/27 4:54
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:54JST 10月26日のNY為替概況 26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円60銭まで下落後、121円10銭まで反発して121円00銭で引けた。 予想を下回った米国の9月新築住宅販売件数や10月ダラス連銀製造業活動指数を嫌ったドル売りが優勢となったのち、日本銀行が今週予定されている金融政策決定会合で追加緩和を実施するとの思惑を受けた円売りに下値は限定的となった。 ユーロ・ドルは、1.1004ドルまで下落後、1.1068ドルまで反発し、1.1050ドルで引けた。米国債券利回りの低下に伴うドル売りが優勢となったが、高値では欧州中央銀行(ECB)による追加緩和観測を受けたユーロ売りも強く、上値が抑制された。ユーロ・円は、133円15銭まで下落後、133円81銭まで上昇。 ポンド・ドルは、1.5325ドルから1.5382ドルまで上昇した。 ドル・スイスは、0.9795フランから0.9839フランのレンジで推移した。 【経済指標】・米・9月新築住宅販売件数:46.8万戸(予想:55万戸、8月:52.9万戸←55.2万戸)・米・10月ダラス連銀製造業活動指数:-12.7(予想:-6.5、9月:-9.5) 《KY》
関連記事
10/27 3:59 FISCO
NY原油:続落で43.98ドル、根強い供給過剰感から売り優勢に
10/27 2:57 FISCO
NY金:反発で1166.20ドル、米住宅指標悪化受けて買い優勢も、FOMC控え伸び悩み
10/27 2:32 FISCO
通貨オプション:イベントリスクを受けたOP買い継続
10/27 0:25 FISCO
【市場反応】米10月ダラス連銀製造業活動指数、予想外に悪化でドルの上値重い
10/27 0:22 FISCO
【市場反応】米9月新築住宅販売件数が11月来の低水準、ドル反落