マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 9:39:25
15,432,731
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14日の日本国債市場概況:債券先物は148円44銭まで買われる

2015/10/14 19:51 FISCO
*19:51JST 14日の日本国債市場概況:債券先物は148円44銭まで買われる <円債市場> 長期国債先物2015年12月限 寄付148円32銭 高値148円44銭 安値148円28銭 引け148円40銭 売買高総計24909枚 2年 357回 0.005% 5年 125回 0.045% 10年340回 0.295% 20年154回 1.060% 債券先物12月限は148円32銭で取引を開始し、148円28銭まで下落 したが、株安・円高の相場展開を意識して148円44銭まで上昇し、 148円40銭で取引を終えた。長期債の需要が確認されたことも意識 されたようだ。現物債の取引では、10年以降の年限の気配が相対的 にしっかりとなった。 <米国債概況> 2年債は0.61%、10年債は2.04%、30年債は2.87%近辺で推移。 長期債利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.56%、英国債は1.79%、オーストラリア10年債は2.59%、 NZ10年債は3.39%で推移。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・20:00  米・住宅ローン申請指数(前回:+25.5%) ・21:30  米・9月小売売上高(前月比予想:+0.2%、8月:+0.2%) ・21:30  米・9月生産者物価コア指数(前年比予想:+1.2%、8月:-+0.9%) ・23:00  米・8月企業在庫(前月比予想:+0.1%、7月:+0.1%) ・03:00  米地区連銀経済報告(ベージュブック) 《MK》