マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 11:03:42
16,960,134
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドルは119円90銭近辺で小動き、中国株の動向が手がかり材料に

2015/10/9 10:22 FISCO
*10:22JST 東京為替:ドルは119円90銭近辺で小動き、中国株の動向が手がかり材料に ドル・円は119円90銭近辺で小動き。日経平均株価は65円高で推移しているが、急動意の気配はなく、もみあいがしばらく続くとの見方が増えている。上海総合指数の続伸期待はあるが、小幅高で推移した場合、国内株の上昇を促す材料にはならないとの声が聞かれている。ドル・円は119円86銭から119円97銭で推移。 米10年国債利回りは、2.09%近辺で推移。 ユーロ・ドルはやや強含み、1.1276ドルから1.1293ドルで推移。 ユーロ・円は下げ渋り、135円21銭から135円41銭で推移。 ■今後のポイント ・米国の年内利上げに対する懐疑的な見方 ・日本、中国の株高期待 ・NY原油先物(時間外取引):高値49.71ドル 安値49.51ドル 直近値49.60ドル 【要人発言】 ・韓国国防相 「北朝鮮が短距離ミサイル発射の可能性」 《MK》