トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 2:47:49
17,495,529
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
テクニカルには上方転換か、市場の関心は企業業績へ
2015/10/6 20:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:20JST テクニカルには上方転換か、市場の関心は企業業績へ 『米株式市場』 5日のNY市場は上昇。先週の雇用統計を受けた年内利上げ観測を引き続き材料されて買いが先行。環太平洋連携協定(TPP)交渉が12カ国で合意に至ったことも好感された。ダウ平均は304.06ドル高の16776.43、ナスダックは73.49ポイント高の4781.26。 NYダウは前日の大幅上昇で25日線をクリアし、一目均衡表の雲上限を捉えている。遅行スパンは実線を上抜けてきており、上方転換シグナルを発生させつつある。シグナルは好転してきているが、いったんは跳ね返されるところでもあり、見極めが必要か。 経済指標では貿易収支(8月)が予定されている。その他、世界経済見通し(IMF)、欧財務相理事会(ルクセンブルク)、ユーロ圏財務相会合(ルクセンブルク)、ドラギECB総裁が講演(フランクフルト)が予定されている。欧州は総じて堅調なスタートとなっているが、雇用統計も通過し、次第に決算等に市場の関心が向かいやすいだろう。 《TY》
関連記事
10/6 19:33 FISCO
欧州為替:ロシアルーブルは小幅安、シリア情勢を嫌気
10/6 19:01 FISCO
日経平均テクニカル:25日線をクリア、ボリバンは約1ヶ月ぶりに+1σとのレンジに
10/6 18:20 FISCO
18時20分時点の日経平均先物は30円高と切り返す、欧州主要指数もプラス圏に
10/6 18:06 FISCO
欧州為替:ドルもみあい、欧州株はまちまち
10/6 17:27 FISCO
欧米為替見通し:新興国通貨の本格的な反発には商品価格の回復が必要