トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 2:47:18
13,477,866
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は119円90銭、米雇用統計ネガティブサプライズで年内利上げ観測後退
2015/10/3 7:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:22JST NY為替:ドル・円は119円90銭、米雇用統計ネガティブサプライズで年内利上げ観測後退 2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円41銭まで上昇後、118円68銭まで下落し119円90銭で引けた。強い米9月雇用統計が利上げを後押しするとの思惑に、ドル買いが一時加速。しかし、雇用統計の結果が予想外のネガティブサプライズとなったため、年内の利上げ観測が大幅に後退し、ドル売りに拍車がかかった。その後、ブラード米セントルイス連銀総裁のタカ派発言や株式相場の回復に伴いドルは下げ止まった。 ユーロ・ドルは、1.1152ドルから1.1319ドルへ上昇し、1.1211ドルで引けた。米国の利上げ観測後退によるドル売りで、ユーロ買いになった。ユーロ・円は、134円14銭から134円86銭へ上昇。株式相場の回復に連れてリスク回避の円買いが後退した。 ポンド・ドルは、1.5156ドルから1.5237ドルへ上昇。ドル・スイスは、0.9793フランから0.9647フランまで下落した。 《KK》
関連記事
10/3 6:22 FISCO
NY株式:ダウは200ドル高、雇用統計受け利上げ観測後退
10/3 3:57 FISCO
10月2日のNY為替概況
10/3 3:51 FISCO
通貨オプション:変動率低下、OP売り継続
10/3 3:48 FISCO
NY原油:反発で45.54ドル、米国内の稼動中リグ大幅減で買いに転換
10/3 2:02 FISCO
NY為替:ドル反発、ダウはプラス圏に回復