トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 11:45:07
15,392,253
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル弱含み、米利上げ見送りで売り継続
2015/9/18 12:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:21JST 東京為替:ドル弱含み、米利上げ見送りで売り継続 18日午前の東京外為市場で、ドル・円は弱含んだ。米連邦準備理事会(FRB)が利上げ見送りを決めたことを背景にドル売りが続いた。 FRBは16-17日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を現行水準に据え置くことを決めた。ただ、年内利上げの可能性は残した。FOMCの発表を受け、ドル・円は121円付近から119円80銭まで値を下げた。 東京市場でもドル売り・円買いの流れが続き、ドル・円は日経平均株価の下げ幅拡大を受け、一時119円65銭まで売られた。その後、日経平均の下げ幅縮小を意識してリスク回避的なドル売りはやや後退した。 ただ、ランチタイムの日経平均先物や上海総合指が軟調地合いとなっていることから、ドル・円は午後の取引でも弱含みが続く見通し。 一方、ユーロ・ドルは上げ渋り、1.1390ドルから1.1435ドル、ユーロ・円は伸び悩み、136円58銭から137円31銭で推移。 【要人発言】 ・麻生財務相 「日本国債格下げ、いちいちコメントすることではない」 《TY》
関連記事
9/18 11:54 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は前日比300円安の18060円で推移、引けにかけては下げ幅縮小か
9/18 11:48 FISCO
東京為替:ドルは119円96銭近辺で推移、120円台前半で短期筋などのドル売り興味
9/18 11:11 FISCO
東京為替:ドルは120円台に戻す、顧客筋などのドル買いが下支え
9/18 11:06 FISCO
11時時点の日経平均は4日ぶり大幅反落、第一生命が5%超の下落
9/18 10:39 FISCO
東京為替:ドル売り一服、東京株下げ幅縮小を好感したドル買いも