トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 17:44:59
15,432,464
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は120円56銭、日本の格下げを嫌気した円売りが勝る
2015/9/17 6:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:51JST NY為替:ドル・円は120円56銭、日本の格下げを嫌気した円売りが勝る 16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、120円38銭から120円73銭まで上昇し120円56銭で引けた。米8月消費者物価指数(CPI)が1月以来のマイナスとなったため、ドル売りが一時強まった。しかし、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本の格付けを引き下げたことや、経済協力開発機構(OECD)が日本の成長見通しを引き下げたこと、また、追加緩和観測などで円売りが優勢になった。 ユーロ・ドルは、1.1220ドルから1.1321ドルまで上昇し1.1292ドルで引けた。ユーロ・円は、135円31銭から136円62銭まで上昇。株高や日本の格下げを受けた円売りが先行した。 ポンド・ドルは、1.5437ドルから1.5529ドルまで上昇した。カーニー総裁をはじめとした英国中央銀行幹部のタカ派発言を受けた利上げ観測で、ポンド買いが強まった。 ドル・スイスは、0.9753フランから0.9670フランへ下落した。 《KK》
関連記事
9/17 6:44 FISCO
今日の注目スケジュール:8月貿易収支、米FOMCが政策金利発表など
9/17 5:08 FISCO
NY原油:続伸で47.15ドル、米原油在庫の大幅減で買い強まる(訂正)
9/17 5:02 FISCO
9月16日のNY為替概況
9/17 4:29 FISCO
通貨オプション:円先安感を受けた円プット買い強まる
9/17 2:56 FISCO
NY金:反発で1119.00ドル、米利上げ見送り観測で買い安心感