マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 9:04:35
15,644,483
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

31日の米国市場ダイジェスト:ダウは114ドル安、中国経済や利上げへの警戒感が根強く

2015/9/1 7:39 FISCO
*07:39JST 31日の米国市場ダイジェスト:ダウは114ドル安、中国経済や利上げへの警戒感が根強く ■NY株式:ダウは114ドル安、中国経済や利上げへの警戒感が根強く NYダウ       ナスダック 終値 :16528.03  終値 :4776.51 前日比:-114.98   前日比:-51.82 始値 :16632.02  始値 :4798.68 高値 :16632.02  高値 :4824.61 安値 :16444.05  安値 :4763.42 31日の米国株式相場は下落。ダウ平均は114.98ドル安の16528.03、ナスダックは51.82ポイント安の4776.51で取引を終了した。中国経済の先行き不透明感から欧州やアジアの主要株価がほぼ全面安となり、売りが先行。先週の年次経済シンポジウムでのフィッシャーFRB副議長の発言を受け、9月利上げへの警戒感も根強く、終日軟調推移となった。NY原油先物相場は一時10%の上昇となったものの、相場を押し上げるには至らなかった。セクター別では、エネルギーや自動車・自動車部品が上昇する一方で医薬品・バイオテクノロジーや不動産が下落した。 動画配信サービスのネットフリックス(NFLX)はケーブルネットワークのエピックスとの契約を終了し、下落。大手行のバンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BK)はシステム障害で、未処理となっていた投資信託などの価額算定処理の完了を発表したが売られた。一方で、百貨店のJC・ペニー(JCP)や短文投稿サイトのツイッター(TWTR)は、一部アナリストによる投資判断引き上げを受け、上昇した。 石油精製のフィリップス66(PSX)は著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハサウェイによる株式取得が報じられ、上昇した。バークシャー・ハサウェイは、今年上半期には原油安の影響を受けるエネルギー関連銘柄への投資を減らす傾向にあったが、原油価格の長期見通しを変更したようだ。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円は121円23銭、米利上げ観測&実需でドル底堅い展開 31日のニューヨーク外為市場でドル・円は、121円08銭へ下落した後、121円42銭まで上昇し、121円23銭へ軟化して引けた。予想を下振れた米国の8月シカゴ購買部協会景気指数、ダラス連銀製造業活動指数を嫌ったドル売りが先行。その後、月末の実需のドル買いに下値が支えられたほか、フィッシャー米FRB副議長が講演で(ジャクソンホールの年次シンポジウム)、9月利上げの可能性を否定しなかったため、利上げ観測によるドル買いが継続した。 ユーロ・ドルは、1.1244ドルから1.1180ドルまで下落して1.1212ドルで引けた。月末で実需のドル買いが優勢となった。ユーロ・円は、株安に連れ136円27銭から135円68銭へ下落した。ポンド・ドルは、1.5420ドルから1.5339ドルまで下落。ドル・スイスは、0.9633フランから0.9690フランまで上昇した。 ■NY原油:続伸で49.20ドル、OPECが適正価格で話し合い表明 NY原油は続伸(NYMEX原油10月限終値:49.20↑3.98)。43.60ドルまで下落した後、一時49.30ドルまで上昇した。31日の上海総合指数が小幅ながら反落して引け、下値不安が残る状況に、中国の需要後退への懸念が再燃し、原油の売りが先行した。 しかし、その後、米エネルギー情報局(EIA)が発表した調査対象変更後のデータで、今年に入って国内原油生産量が当初予想を下回っていることが判明。また、石油輸出国機構(OPEC)が、ほかの産油国と適正な原油価格について話し合う用意がある、との方針を表明したことを受けて、買いに急転換した。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.33ドル -0.030ドル(-0.18%) モルガン・スタンレー(MS) 34.74ドル +0.690ドル(+2.03%) ゴールドマン・サックス(GS)190.02ドル +2.270ドル(+1.21%) インテル(INTC)      28.54ドル +0.120ドル(+0.42%) アップル(AAPL)      112.76ドル -0.530ドル(-0.47%) グーグル(GOOG)      618.25ドル -12.13ドル(-1.92%) フェイスブック(FB)    90.61ドル -0.400ドル(-0.44%) キャタピラー(CAT)     76.46ドル +0.510ドル(+0.67%) アルコア(AA)       9.45ドル +0.040ドル(+0.43%) ウォルマート(WMT)     64.84ドル -0.100ドル(-0.15%) スプリント(S)       5.27ドル +0.080ドル(+1.54%) 《NO》