マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 23:22:58
17,908,193
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時31分時点の日経平均は556円高、上げ幅拡大し一時636円高

2015/8/26 14:32 FISCO
*14:32JST 14時31分時点の日経平均は556円高、上げ幅拡大し一時636円高 14時31分時点の日経平均は前日比556.83円高の18363.53円。後場は日経225先物を中心とした買戻しが入り上げ幅を拡大、本日の高値を更新する動きが続き14時22分に前日比636.14円高となる18442.84円をつけている。上海総合指数も上昇し3.8%高となっている。 売買代金上位銘柄はほぼ全面高に。メガバンク3行が上位に入っているほか、ソフトバンク<9984>もプラス圏を回復している。一方で、コマツ<6301>も下げ幅を縮小しているもののプラス圏まで届かず。 (先物OPアナリスト 篠田悠介) 《SY》
関連銘柄 2件
6301 東証プライム
3,813
9/4 15:00
-206(-5.13%)
時価総額 3,710,606百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17