トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/17 3:22:22
17,620,875
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:小幅な調整で転換のためのハードルを下げておきたいところ
2015/8/25 19:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:10JST 日経平均テクニカル:小幅な調整で転換のためのハードルを下げておきたいところ 25日の日経平均は、大幅続落で18000円を割り込み、2月以来の安値水準に下げている。連日のギャップ・ダウンで18200円を割り込んで始まり、一時17747円まで下げ幅を拡大させた。その後は自律反発狙いの動きをみせており、プラスに転じる場面もみられた。ただ、ボリンジャーバンドでは一時-2σ水準まで戻す流れもみられたが長い上ひげを残す格好となり、結局は-4σ水準。バンドが急拡大する中での-4σに沿った下落であり、異常値であろう。日中値幅は1000円を超えているほか、短時間で500円程度の上下を繰り返すなど、値嵩株並みの値動きに。週間形状でも-3σ水準まで下げている。新値足は長い陰線が4本積み上がっており、終値での陽転ポイントは20809円から19737円に切り下がっている。それでもハードルは高く、小幅な調整でハードルを大きく下げておきたいところ。 《SY》
関連記事
8/25 18:56 FISCO
25日の日本国債市場概況:長期債などの気配が弱含み
8/25 18:21 FISCO
18時20分時点の日経平均先物は420円高の18090円、欧州主要株価指数は総じて上昇
8/25 18:20 FISCO
欧州為替:ドルやや買い、欧州株全面高受け
8/25 17:21 FISCO
欧米為替見通し:ドルは株価にらみの展開、株安連鎖で中国サイドへの政策見極め
8/25 17:04 FISCO
17時時点の日経平均先物は430円高の18100円、買い戻し優勢で一時550円高