マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 12:53:43
17,458,058
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

20日の米国市場ダイジェスト:ダウは358ドル安、世界的な景気減速懸念が強まる

2015/8/21 7:56 FISCO
*07:58JST 20日の米国市場ダイジェスト:ダウは358ドル安、世界的な景気減速懸念が強まる ■NY株式:ダウは358ドル安、世界的な景気減速懸念が強まる NYダウ       ナスダック 終値 :16990.69  終値 :4877.49 前日比:-358.04   前日比:-141.56 始値 :17345.32  始値 :4973.50 高値 :17345.32  高値 :4986.51 安値 :16990.69  安値 :4877.49 20日の米国株式相場は下落。ダウ平均は358.04ドル安の16990.69、ナスダックは141.56ポイント安の4877.49で取引を終了した。中国株式相場が続落したことで世界主要株価がほぼ全面安となり、売りが先行。中国や世界的な景気減速への警戒感から、これまで値動きの軽かったハイテクやメディア、一般消費財などが幅広く売られ、終日軟調推移となった。週間新規失業保険申請件数が予想より増加したほか、7月景気先行指数が悪化したことも嫌気された。セクター別では全面安となり、メディアや半導体・半導体製造装置の下落が目立った。 ウォルト・ディズニー(DIS)はバーンスタインの投資判断引き下げで下落。バイアコム(VIA)や21世紀フォックス(FOX)などのメディア関連企業も軒並み連れ安となった。半導体のマイクロン・テクノロジー(MU)は、一部アナリストによる投資判断及び目標株価引き下げを受け、軟調推移。小売大手のシアーズ・ホールディングス(SHLD)は決算内容が嫌気され、売られた。一方で、製薬大手のイーライ・リリー(LLY)は糖尿病薬の臨床試験結果が好感され、上昇。鉱山会社のニューモント・マイニング(NEM)は金相場の上昇を受け、堅調推移となった。 韓国サムスン・グループが傘下の医薬品企業のナスダック市場への上場計画を進めていることが明らかになった。医療費削減の流れの中、注目を集めるバイオ後続品(バイオシミラー)市場に加わる予定だ。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円は123円41銭、米早期利上げ観測の後退でドル続落 20日のニューヨーク外為市場で ドル・円は、123円97銭から123円33銭まで下落し123円41銭で引けた。昨日公表された連邦公開市場委員会(FOMC)の7月開催分議事録を受けて早期の利上げ観測が後退し、債券利回り低下に伴うドル売りに拍車がかかった。また、株安を嫌気したリスク回避の円買いも加速した。 ユーロ・ドルは、1.1153ドルから1.1245ドルまで上昇して1.1241ドルで引けた。欧州安定メカニズム(ESM)がギリシャの第3次救済策を正式に承認、欧州中央銀行(ECB)がギリシャによる国債償還を確認したことを好感し、ユーロ買いが優勢となった。ユーロ・円は、138円15銭から136円72銭へ上昇した。ポンド・ドルは、1.5636ドルへ下落後、1.5700ドルまで上昇した。予想を下振れた英7月小売売上高を嫌気したポンド売りが一時優勢となったのち、米債利回り低下に伴うドル売りが強まった。ドル・スイスは、0.9661フランへ上昇後、0.9585フランへ下落した。ジョルダン・スイス国立銀行(SNB)総裁の発言「必要とあれば介入の準備」で一時フラン売りが強まったのち、株安に連れ安全資産としてのフラン買いが再燃した。 ■NY原油:反発で41.14ドル、6年半ぶり安値みて買い戻し、ドル安で割安感も NY原油は反発(NYMEX原油9月限終値:41.14↑0.34)。40.58ドルから41.48ドルまで上昇した。欧州市場での時間外取引で一時40.21ドルまで下落。6年半ぶりの安値をつけたことで、NY通常取引開始後は、いったん売られ過ぎとの見方から買い戻しが優勢になったもよう。 また、米連邦準備理事会(FRB)の9月利上げ観測が後退してドルが下げたことにより、割安感から原油が買いやすくなったことも、反発につながったとみられる。なお、9月限は20日が取引最終。次に取引の中心となる10月限の20日値動きは、高値が41.81ドル、安値が40.92ドル、引けは41.32ドルであった(前日比0.05ドル高)。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.72ドル -0.740ドル(-4.18%) モルガン・スタンレー(MS) 36.17ドル -1.270ドル(-3.39%) ゴールドマン・サックス(GS)196.75ドル -4.200ドル(-2.09%) インテル(INTC)      27.53ドル -0.830ドル(-2.93%) アップル(AAPL)      112.65ドル -2.360ドル(-2.05%) グーグル(GOOG)      646.83ドル -14.07ドル(-2.13%) フェイスブック(FB)    90.56ドル -4.750ドル(-4.98%) キャタピラー(CAT)     76.41ドル -1.000ドル(-1.29%) アルコア(AA)       9.03ドル -0.080ドル(-0.88%) ウォルマート(WMT)     68.44ドル -0.140ドル(-0.20%) スプリント(S)       4.69ドル -0.230ドル(-4.67%) 《NO》