トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 7:38:44
17,259,280
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は124円46銭付近、人民元安への警戒感は低下
2015/8/18 12:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:30JST 東京為替:ドル・円は124円46銭付近、人民元安への警戒感は低下 18日午前の東京外為市場でドル・円は124円46銭付近。人民元相場は前週基準値を切り下げ人民元安に振れたものの今週は落ち着きを取り戻し、中国株の反転を期待してドルは値を上げている。ドルは一時124円50銭まで上昇した。 また、国内株は小幅高で推移していたが、前引け前にマイナス圏に転落したが、足元では株安に対するリスク回避の動きにはつながっていないとみられる。 一方、18日に公表された豪準備銀行(中央銀行)の議事録(4日開催分)で、中国の経済成長に対するリスクは後退したが、株価急落を受けた中国政府の政策対応によって、中期的に不透明感が増した、と分析した。 ここまでは、ドル・円は124円38銭から124円50銭で推移。ユーロ・円は137円77銭から137円90銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1072ドルから1.1082ドルで推移している。 《XH》
関連記事
8/18 12:26 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~25日線での攻防、先物主導の仕掛けに警戒
8/18 12:20 FISCO
東京為替:ドルやや堅調、人民元安への警戒感は低下
8/18 11:55 FISCO
東京為替:ドルは124円40銭台で推移、株価動向次第で上下に振れる可能性も
8/18 11:55 FISCO
ランチタイムの日経平均先物は前日比60円安の20570円、上海株が下げ幅をやや拡大
8/18 11:18 FISCO
東京為替:ドルは124円50銭まで戻す、中国株反転を好感か