マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 2:03:51
16,680,892
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル買い一服、人民元安の影響を見極める展開か

2015/8/11 11:22 FISCO
*11:22JST 東京為替:ドル買い一服、人民元安の影響を見極める展開か ドル・円は124円73銭近辺で推移。中国人民元の中心レートを1.9%引き下げたことでドルは一時124円88銭まで買われたが、現時点でドルはやや上げ渋っている。日経平均株価の上昇は一服しており、上げ幅がやや縮小していることが要因。 ただし、日経平均か午後の取引で1996年12月以来となる21000円台を目指する可能性は残されており、リスク選好的なドル買い・円売りが急速に縮小する可能性は低いとみられている。なお、人民元相場の今後の動向を見極める必要があるとの声が聞かれており、一部の投資家はリスク選好的なドル買いを手控えているもよう。 ここまでは、ドル・円は124円52銭から124円88銭で推移。ユーロ・円は137円07銭から137円45銭で推移。ユーロ・ドルは、1.0980ドルから1.1032ドルで推移してい る。 ■今後のポイント ・日経平均株価は1996年12月以来となる21000円台に接近中 ・中国人民元の中心レートを1.9%引き下げでドル強含み ・11時14分時点でドル・円は124円73銭、ユーロ・円は137円09銭、ポンド・円は194円32銭、豪ドル・円は91円67銭で推移している。 NY原油先物(時間外取引):高値44.87ドル 安値44.55ドル 直近値44.59ドル 【要人発言】 ・中国人民銀行 「人民元の中心レートを1.9%引き下げ」 《MK》