マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 18:47:47
15,547,715
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドルは123円50銭台で推移、中国株の動向が手掛かり材料に

2015/7/14 10:44 FISCO
*10:44JST 東京為替:ドルは123円50銭台で推移、中国株の動向が手掛かり材料に ドル・円は123円55銭近辺で推移。日経平均株価は前日比+300円超で推移しているが、顧客筋のドル買いは特に増えていないもよう。香港ハンセン指数が下げており、この動きが多少意識されているようだ。ただし、市場参加者の間では中国株続伸に対する期待もあり、香港ハンセン指数が多少下げても、リスク回避的なドル売りがただちに広がる状況ではないとみられている。 ここまでは、ドル・円は123円42銭から123円73銭で推移。ユーロ・円は135円75銭から136円03銭で推移。ユーロ・ドルは、1.0974ドルから1.1009ドルで推移。 ■今後のポイント ・日経平均株価の大幅続伸を意識したドル買いは後退せず ・中国株高に対する期待残る 《MK》