トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 20:50:28
17,279,159
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油先物週間見通し:下落継続か、リグ稼動数増加で売り優勢に
2015/7/6 6:34
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:36JST NY原油先物週間見通し:下落継続か、リグ稼動数増加で売り優勢に ■NY原油先物 安値:56.50ドル 高値:59.69ドル 終値:56.93ドル 前週末比(騰落率):-4.53% ■下落、イラン核協議に伴う思惑が先行 下落。6月の米国雇用統計発表後にドルが弱含んだことから買いが入ったものの、イラン核協議で米国などとの合意がイラン産原油の輸出拡大につながるとの思惑から供給過剰懸念が広がり売り優勢となった。また、米国内のリグ(石油掘削装置)稼働数が約7ヶ月ぶりに増加に転じたことも影響した。 ■下落継続か、リグ稼動数増加で売り優勢に 想定レンジ:52.50~57.50ドル 下落継続か。ギリシャの国民投票の結果次第ではドルが上下に振れることから原油価格もその動きにつられそうだが、リグ稼動件数の増加は心理的には下げ要因となろう。石油輸出国機構(OPEC)の産油量増加を受けて世界的な供給超過が長引くとの見方が市場に広がっていることから軟調な地合いが予想される。 《TN》
関連記事
7/6 6:33 FISCO
NY金先物週間見通し:やや底堅い動きか、安全逃避の買いが強まる可能性
7/6 6:32 FISCO
ギリシャ国民投票、チプラス首相が勝利宣言
7/6 6:18 FISCO
東京為替:ギリシャ国民投票結果を受けてユーロ売り強まる、ドル・円はやや下げ渋り
7/6 4:37 FISCO
ギリシャ国民投票、開票率58%で「反対」が6割
7/5 15:46 FISCO
中国の証券会社21社、株価対策で2兆円超買い支えへ、下手なナンピンスカンピン