トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 21:56:37
17,755,862
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
2日の米国株式市場:6月雇用統計が予想通りならばNYダウ続伸も
2015/7/2 20:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:48JST 2日の米国株式市場:6月雇用統計が予想通りならばNYダウ続伸も 1日のNY市場は上昇。6月ADP雇用統計が市場予想を上回ったことで買いが先行。ギリシャが債権団の救済策受け入れを示唆したことが報じられたことも好感された。6月のISM製造業景況指数や新車販売台数が堅調な伸びを示したことも手伝い、終日堅調推移となった。ダウ平均は138.40ドル高の17757.91、ナスダックは26.26ポイント高の5013.12。 2日は6月雇用統計が発表される。1日に発表されたADP雇用統計で「民間非農業部門雇用者数」は前月差23.7万人増と、市場予想(21.8万人増)を上回った。雇用統計の予想は非農業部門の雇用者数は前月比で23万3000人増辺りとなっているようだが、ADPを受けて、予想を大きく上振れる可能性はありそうだ。 予想を上回る可能性があるなか、再度9月利上げが視野に入り、ドル高が進みやすくなるとみられる。もっとも、独立記念日による連休を控えていることもあり、大きなトレンドが出難いと見る向きも大勢である。また、ギリシャの国民投票を5日に控えていることも、売買を手控えさせる可能性がりそうだ。 当面の下値目処は17600ドル近辺、上値目処は18000ドル近辺か。 《MK》
関連記事
7/2 20:28 FISCO
欧州為替:ドル・円は123円前半、ドル買い一服
7/2 19:45 FISCO
欧州為替:ドル・円は強含み、米利上げに期待感
7/2 19:06 FISCO
日経平均テクニカル:MACDはシグナルとの乖離が縮小、陽転シグナル近づく
7/2 18:42 FISCO
欧州為替:ドル・円は一時123円59銭に上昇、米債利回りの上昇受け
7/2 17:23 FISCO
欧米為替見通し:雇用統計上ブレならドル124円台、ギリシャ問題になお警戒感