マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 18:45:18
17,932,133
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経JASDAQ指数は日経平均比で強い、ガーラが後場一段高に

2015/6/3 14:12 FISCO
*14:12JST 日経JASDAQ指数は日経平均比で強い、ガーラが後場一段高に 日経JASDAQ指数は小幅なプラスと日経平均比では強い動きを示している。13時51分に本日の高値をつけていることから、日足チャートでは本日も陽線が示現。ただ、出来高自体は5月中旬から減少していることで、高値を更新しているものの出来高は減少する「ダイバージェンス」となっている。ただ、売り方が少ないだけとの意見もあるが、市場エネルギーが徐々に弱まっているとの見方も。JASDAQ市場の売買代金上位銘柄では、シンデン・ハイテックス<3131>、ガーラ<4777>、DWTI<4576>が大幅高となっているが、日本ダイナミック<4783>が急落となるなど短期資金の流出入は激しい。 《MT》
関連銘柄 4件
3131 東証スタンダード
2,510
9/4 15:00
-114(-4.34%)
時価総額 5,296百万円
電子部品専門商社。半導体やディスプレイ、システム製品、バッテリ、電力機器を中心に手掛ける。半導体製品分野は足踏み。24.3期3Qはシステム製品分野が大幅増収。EMSに加え、特需のサーバ機器ビジネスが寄与。 記:2024/04/09
77
9/4 15:00
-2(-2.53%)
時価総額 2,778百万円
眼科領域に注力するバイオベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤中心に新薬候補化合物の創出を行う。基礎研究から臨床開発に経営資源集中。パイプラインの拡充図る。眼科手術補助剤「DW-1002」は販売順調。 記:2024/06/18
4777 東証スタンダード
211
9/4 15:00
-11(-4.95%)
時価総額 5,280百万円
HTML5ゲーム事業が主力。「Flyff」などのオンラインゲーム事業、スマートフォンアプリ事業等を手掛ける。歩数アプリや教育メタバース等も。「Rappelz Universe」のリリース準備を進める。 記:2024/05/12
4783 東証スタンダード
1,921
9/4 15:00
-58(-2.93%)
時価総額 16,905百万円
ITソリューションベンダー。情報システム構築や保守・運用、無人駐輪場管理システム、駐輪場運営等を手掛ける。システム開発事業などIT関連事業は業務領域拡大。24.3期3Qは大幅増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/15