トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 20:35:08
17,680,175
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:「125円突破で利食い売り優勢の展開」
2015/6/2 11:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:58JST 東京為替:「125円突破で利食い売り優勢の展開」 2日の東京外為市場午前のドル・円は小動き、124円70銭から125円07銭で推移。 ドル・円は、125円のオプション・バリアー、ストップ・ロスへの買い仕掛けで続伸した後、ドル売りオーダーや利益確定の売りで反落した。 ユーロ・ドルは小動き、1.0918ドルから1.0934ドルで推移。 ギリシャ債務問題への警戒感から上げ渋る展開。 ユーロ・円は小動き、136円34銭から136円50銭で推移。 【経済指標】 ・日・5月マネタリーベース:307.4兆円、前年比+35.6% ・豪・1-3月期経常収支:-107億豪ドル(予想:-108億豪ドル、前期:-102億豪ドル) ・韓・5月消費者物価指数:前年比+0.5%(予想:+0.4%、4月:+0.4%) 【要人発言】 ・麻生財務相 「為替について発言しない。今後とも市場の動きを注視する」 《MY》
関連記事
6/2 11:55 FISCO
ランチタイムの225先物は20540円と前場の日経平均比安い、後場は需給面で不安も
6/2 11:22 FISCO
東京為替:ドル・円は125円台到達、12年半ぶりの円安水準
6/2 11:10 FISCO
東京為替:ドルは一時124円93銭まで上昇、株高継続で125円到達の可能性
6/2 11:08 FISCO
11時時点の日経平均は13日続伸、前日終値を上回る水準で推移
6/2 10:30 FISCO
10時30分時点の日経平均は15円、大商いの東電は売買代金1000億円に迫る