マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 9:24:51
17,381,173
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経ジャスダック指数は日経平均比でやや強い、クルーズが商い集め大幅高

2015/5/29 13:37 FISCO
*13:37JST 日経ジャスダック指数は日経平均比でやや強い、クルーズが商い集め大幅高 日経ジャスダック指数は前日比+0.4%高と、マザーズ指数ほどではないが日経平均比では強い動きが見られる。上海総合指数がきつい下げとなったことから、先物主導の売り仕掛けが警戒されているようで大型株の上値は重くなっている。また、週末ということから中小型株に投資資金が向かいやすくなっていることも影響しているもよう。売買代金上位銘柄では、クルーズ<2138>、エムケイシステム<3910>、ソフトフロント<2321>が商いを伴い大幅高となっている。一方、イマジニア<4644>、ガーラ<4777>がさえない。 《MT》
関連銘柄 5件
2138 東証スタンダード
650
9/4 15:00
-44(-6.34%)
時価総額 8,423百万円
ファッション通販サイト「SHOPLIST」の運営が柱。GameFi事業、ランク王のメディア事業等を手掛ける。EC事業は大幅増益。投資事業組合運用益の計上などにより、24.3期3Q累計は大幅経常増益。 記:2024/04/15
70
9/4 15:00
-3(-4.11%)
時価総額 2,147百万円
コミュニケーション・プラットフォーム関連事業を展開。自然会話AIプラットフォーム「commubo」、クラウド電話サービス「telmee」等が主力製品。commuboなどストック型ビジネスの成長に注力。 記:2024/08/05
3910 東証スタンダード
342
9/4 15:00
-17(-4.74%)
時価総額 1,856百万円
社労事務所向けサービス会社。社会保険や雇用保険、労働保険の申請や勤怠管理、給与計算等の業務支援サービスをクラウドで提供する。一般企業向けにもサービスを提供する。今期3Q累計は不正アクセスが影響した。 記:2024/04/12
4644 東証スタンダード
1,036
9/4 15:00
-33(-3.09%)
時価総額 11,032百万円
パッケージゲーム、スマートフォンゲームが主力。キャラクタービジネスや教養動画メディアなども。取り扱いキャラクターにリラックマ、すみっコぐらしなど。研究開発費の拡大により、ヒットコンテンツの創出図る。 記:2024/08/26
4777 東証スタンダード
211
9/4 15:00
-11(-4.95%)
時価総額 5,280百万円
HTML5ゲーム事業が主力。「Flyff」などのオンラインゲーム事業、スマートフォンアプリ事業等を手掛ける。歩数アプリや教育メタバース等も。「Rappelz Universe」のリリース準備を進める。 記:2024/05/12