トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/20 16:08:46
17,567,104
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:25日線突破、パラボリック、MACDは陽転シグナル発生
2015/5/18 19:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:34JST 日経平均テクニカル:25日線突破、パラボリック、MACDは陽転シグナル発生 日経平均は大幅に続伸。5日、25日線とのレンジが続く中で煮詰まり感が台頭していたが、上値ていこうだった25日線を突破してきている。これにより4月30日に空けたマド(19852-20031円辺り)下限を捉えてきている。マド埋めから節目の2万円大台回復が次第に意識されることになりそうだ。ボリンジャーバンドでは中心値(25日)をクリアしたことで、+1σとのレンジに移行する可能性。+1σは20012円辺りに位置しているため、こちらでも2万円が目先のターゲットとして意識されよう。パラボリックはSAR値にタッチしたことにより、陽転シグナルを発生させている。MACDではシグナルとのクロスにより、陽転シグナルを発生させている。一目均衡表では基準線を突破しており、遅行スパンは実線の切り上がりに沿った形での上昇をみせているため、上方シグナルを継続させている。 《FA》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連記事
5/18 19:10 FISCO
欧州為替:「欧米VS円金利差拡大で円弱含み」
5/18 18:37 FISCO
米株式:「明日の住宅関連指標や20日のFOMC議事録控えて動意薄か」
5/18 18:30 FISCO
欧州為替:「ギリシャ債務懸念でユーロ弱含み」
5/18 17:04 FISCO
欧米為替見通し:「ギリシャのチキンレース:タイムリミットは3週間?」
5/18 16:52 FISCO
金融セクターが堅調、日経平均は節目の2万円目指す展開へ【クロージング】
おすすめコンテンツ