マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 22:11:31
15,043,074
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株式:「引け後のインテルの決算発表待ちで動意に乏しい展開か」

2015/4/14 19:49 FISCO
*19:49JST 米株式:「引け後のインテルの決算発表待ちで動意に乏しい展開か」 14日のニューヨーク株式市場は、引け後のインテルの決算発表待ちで動意に乏しい展開か。 13日のNY市場は下落。朝方は上昇して始まったものの、午後にかけては明日から本格化する決算発表シーズンを控えて利益確定の売り圧力が強まった。また中国の3月貿易統計が輸出入ともに市場予想を下回り同国の景気先行き懸念が拡大したこともあり、引けにかけて下落幅を拡大した。ダウ平均は80.61ドル安の17977.04、ナスダックは7.73ポイント安の4988.25。 本日から主要企業の決算発表が本格化する。本日はジョンソン・エンド・ジョンソン、JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴ、インテルが予定されており、特にJPモルガンやインテルの動向に関心が集まりそうだ。そのため、引け後のインテル待ちとなれば、日中はこう着感の強い相場展開になりやすく、ポジション調整の売買が中心か。 その他、小売売上高(3月)、生産者物価コア指数(3月)、企業在庫(2月)の発表が予定されており、予想を下回るようだと、利上げのタイミング等への思惑が相場の変動要因になりそうだ。また、引き続き原油先物の動向なども注視する必要があるだろう。 《MY》