トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 4:41:08
16,665,429
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:本田内閣官房参与「日銀は当面追加緩和措置を見送るべき」
2015/3/3 14:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:09JST 東京為替:本田内閣官房参与「日銀は当面追加緩和措置を見送るべき」 ドル・円は119円73銭付近で推移。ドル・円は、1月の実質賃金総額の減少、本田内閣官房参与による追加緩和牽制発言で軟調に推移。ユーロ・ドルは、1.1177ドルから1.1200ドルで推移。ユーロ圏金利の先安感、ギリシャ債務問題、ウクライナ情勢への警戒感から上げ渋る展開。ユーロ・円は、134円42銭から133円90銭まで軟調推移。 【要人発言】 ■本田内閣官房参与 ・日銀は当面追加緩和措置を見送るべき 14時09分時点のドル・円は119円73銭、ユーロ・円は134円05銭、ポンド・円は184円14銭、豪ドル・円は93円67銭で推移している。 《KO》
関連記事
3/3 13:39 FISCO
日経平均は44円安、鉄鋼や証券セクターが下落
3/3 13:02 FISCO
東京為替:豪ドル・円、豪準備銀行の政策金利据え置きで強含む
3/3 13:00 FISCO
東京為替:ドル・円は119円80銭付近、東京株弱含みでドル・円連れ安推移
3/3 12:55 FISCO
日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は13円安、日銀のETF買入れへの思惑も
3/3 12:21 FISCO
後場に注目すべき3つのポイント~値動きの軽い銘柄での短期値幅取りに