マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 13:26:10
13,624,067
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

24日の米国市場ダイジェスト:ダウは92ドル高、ギリシャ改革案承認を好感

2015/2/25 7:25 FISCO
*07:25JST 24日の米国市場ダイジェスト:ダウは92ドル高、ギリシャ改革案承認を好感 ■NY株式:ダウは92ドル高、ギリシャ改革案承認を好感 NYダウ       ナスダック 終値 :18209.19  終値 :4968.12 前日比:+92.35   前日比:+7.15 始値 :18112.57  始値 :4956.21 高値 :18231.09  高値 :4971.18 安値 :18098.73  安値 :4945.14 24日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は92.35ドル高の18209.19、ナスダックは7.15ポイント高の4968.12で取引を終了した。欧州連合(EU)がギリシャの改革案を承認し金融支援延長の手続きに入ったことを好感し、終日堅調推移となった。イエレンFRB議長は議会証言で利上げを急がない姿勢を示したものの、具体的な利上げのタイミングについての示唆はなかった。セクター別では、半導体・半導体製造装置や銀行が上昇する一方、不動産やテクノロジー・ハード・機器が下落した。 ホームセンターのホーム・デポ(HD)は決算が市場予想を上回り上昇。資源のフリーポート・マクモラン(FCX)は原油や銅資産の売却計画を撤回し、買われた。革製品メーカーのコーチ(COH)は一部アナリストによる投資判断引き上げを受けて、堅調推移となった。一方で、百貨店のメーシーズ(M)は決算で売上高が市場予想を下回ったことが嫌気され下落した。 なお、次回3月17-18日の連邦公開市場委員会(FOMC)では、利上げのタイミングに関して「辛抱強くなれる」との文言が声明文で削除されるかどうかが焦点となる。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:ドル・円は118円90銭、イエレンFRB議長証言を受けたドル売り ドル・円は119円84銭まで上昇後、118円76銭へ反落し118円90銭で引けた。イエレンFRB議長が上院銀行委員会での証言で利上げを急がない方針を再確認したこと、予想を下振れた米国の消費者信頼感指数や製造業指数を受けた利回りの低下に伴うドル売りが加速。 ユーロ・ドルは、1.1289ドルへ下落後、1.1358ドルまで反発し1.1345ドルで引けた。ギリシャが提示した改革案をユーロ圏19か国財務相が承認したことを好感したユーロの買戻しが優勢となった。ユーロ・円は、135円61銭へ上昇後、134円55銭まで反落。ポンド・ドルは、1.5402ドルへ下落後、1.5474ドルまで反発した。ドル・スイスは、0.9521フランへ上昇後、0.9470フランへ反落した。 [経済指標] 米・12月S&Pケース・シラー住宅価格指数:前年比+4.46%(予想:+4.30%、11月:+4.29%←+4.31%) 米・2月消費者信頼感指数:96.4(予想:99.5、1月:103.8←102.9) 米・2月リッチモンド連銀製造業指数:0(予想:6、1月:6) 米・2月サービス業PMI速報値:57.0(予想:54.5、1月:54.2) 米・2月総合PMI速報値:56.8(1月:54.4) ■NY原油:続落で49.28ドル、米在庫統計の増加予想から売りが勝る NY原油は続落(NYMEX原油4月限終値:49.28 ↓0.17)。50.33ドルまで上昇した後、49.22ドルまで下落した。「リビア最大級の油田が、大雨による停電で閉鎖」を受けて、供給緩和観測から買いが先行。また、「ギリシャ救済策の延長をユーロ圏財務相が承認」と伝えられたことも、欧州景気への懸念後退で買いにつながった。 一方、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言で「ガイダンスの変更はどの会合でも利上げを可能にする」などに反応して、ユーロ・ドルが一時1.13ドル割れ(ドル高)となった際に、原油売りに転換。その後、いったん50ドル台に戻したが、25日(水)の米原油在庫統計の発表を控え、増加予想から再び売りが優勢になった。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC)  16.38ドル +0.18ドル(+1.11%) モルガン・スタンレー(MS) 36.74ドル +0.47ドル(+1.30%) ゴールドマン・サックス(GS)192.22ドル +1.91ドル(+1.00%) インテル(INTC)    34.41ドル +0.65ドル(+1.93%) アップル(AAPL)      132.17ドル -0.83ドル(-0.62%) グーグル(GOOG)      536.09ドル +4.18ドル(+0.79%) フェイスブック(FB) 78.45ドル -0.39ドル(-0.49%) キャタピラー(CAT)     84.50ドル +1.01ドル(+1.21%) アルコア(AA)       15.74ドル +0.23ドル(+1.48%) ウォルマート(WMT)     84.57ドル -0.03ドル(-0.04%) 《KO》