マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 17:40:27
14,410,135
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は98円高、メガバンクのマイナス転換で上げ幅縮小

2015/2/23 14:07 FISCO
*14:07JST 日経平均は98円高、メガバンクのマイナス転換で上げ幅縮小 14時05分現在の日経平均株価は、18430.50円(前週末比+98.20円)で推移。後場の日経平均は上げ幅を縮小する展開。三菱UFJ<8306>や三井住友FG<8316>、みずほFG<8411>のメガバンクが後場下げに転じており、利益確定売りの動きに。前場の日経平均は一時18509.08円(同+176.78円)まで上昇し、一時2000年5月以来となる18500円台を回復する場面もみられた。そのため、目先の達成感や連日の昨年来高値更新による短期的な過熱感などもあり、利食い売りもやや出やすい状況になっている。 セクター別では、陸運、水産・農林、空運、ゴム製品、精密機器などが上昇する一方、鉱業、保険、銀行、その他金融、証券などが下落。売買代金上位には、三菱UFJ<8306>、トヨタ<7203>、みずほFG<8411>、ユーグレナ<2931>、三井住友FG<8316>などがランクインしている。 《KO》
関連銘柄 5件
2931 東証プライム
496
9/4 15:00
-18(-3.5%)
時価総額 66,796百万円
ミドリムシ等を活用した健康食品、化粧品の開発・製造・販売等を行うヘルスケア事業が主力。バイオ燃料の開発・製造・販売等も。青汁のキューサイを傘下に持つ。次世代エイジングケアブランド「CONC」に積極投資。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9,415
9/4 15:00
-495(-4.99%)
時価総額 36,949,469百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
2,974
9/4 15:00
-163(-5.2%)
時価総額 7,551,730百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27