トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 22:08:21
15,028,485
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で52.14ドル、米在庫増予想により上値の重い状態が続く
2015/2/19 7:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:02JST NY原油:反落で52.14ドル、米在庫増予想により上値の重い状態が続く NY原油は反落(NYMEX原油3月限終値:52.14 ↓1.39)。53.22ドルから51.84ドルまで下落した。この日発表の米国の経済指標で、1月の住宅着工件数や鉱工業生産指数が下振れとなり、原油の需要に対する先行き懸念から売りが優勢になった。 また、19日発表予定(日本時間20日午前1時)の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)で、国内全体の在庫の増加が引き続き予想されていることで、供給過剰感による売りも続いた。米連邦公開市場委員会(FOMC)の1月会合議事録発表後は、52.00ドルから52.74ドルで推移した。 《KO》
関連記事
2/19 7:00 FISCO
NY為替:ドル・円は118円70銭、米FOMC議事録は予想外にハト派寄りの内容に
2/19 7:00 FISCO
NY株式:ダウは17ドル安、低調な経済指標を嫌気
2/19 6:55 FISCO
今日の注目スケジュール:1月貿易収支、ALBERTが東証マザーズに新規上場など
2/19 5:31 FISCO
2月18日のNY為替概況(118.70)
2/19 2:05 FISCO
【NY午前外為概況】予想を下振れた米国の住宅指標やPPIでドル伸び悩む