トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 11:12:00
15,079,160
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:2007年2月以来の18300円がターゲット
2015/2/18 18:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:55JST 日経平均テクニカル:2007年2月以来の18300円がターゲット 日経平均は大幅反発で一時18200円台を回復している。ボリンジャーバンドではバンドが上昇する中で、+1σと+2σとのレンジ内での推移に。昨年12月高値とのダブルトップ水準を明確に上放れる格好となり、2007年2月以来となる18300円がターゲットとして意識されてくる。この長期ダブルトップをクリアできると、2000年以来の20000円の大台が見えてくることになる。MACDでは陽転シグナルを発生させているが、緩やかな上昇であり、ピーク感はない。ストキャスは直近のピークレベルに到達してきており、過熱感は警戒されるが、週足ベースではまだ過熱感は強まっていない。新値足は陽線が3本積み上がっており、これをダマシとするには16880円を下回ることが必要であり、陰転リスクは小さいだろう。18000円を支持線に変えつつ、18300円を意識。 《KO》
関連記事
2/18 18:28 FISCO
米株式:「連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で利上げ時期を探る展開」
2/18 18:03 FISCO
欧州為替:ギリシャ反緊縮政権、救済プログラムの延長要請との噂でユーロ強含み
2/18 17:15 FISCO
欧米為替見通し:ギリシャのD-Day、国際債権者か国内有権者か?
2/18 16:34 FISCO
メガバンクを中心とした金融株への資金流入が安心感に【クロージング】
2/18 14:54 FISCO
日経平均は後場日中高値を更新、トヨタやメガバンクが売買代金上位に