トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 4:49:10
16,245,497
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で48.36ドル、供給過剰感からの売りが再燃
2015/1/10 7:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:42JST NY原油:反落で48.36ドル、供給過剰感からの売りが再燃 NY原油は反落(NYMEX原油2月限終値:48.36 ↓0.43)。47.16ドルまで下落した後、48.85ドルまで上昇したが、根強い売りに押され3日続伸はならなかった。前日までの戻しの後で、供給過剰感からの売りが再燃したとの見方。9日発表の米国の12月雇用統計で平均時給がマイナスとなったことが懸念され、株安となったことも、原油売りにつながった。 ただ、終盤には、米国内の石油掘削リグの稼動数が急減したとの報告をきっかけに買い戻しが優勢になり、いったんプラス転換する場面がみられた。この日、ブレント原油先物も一時48.90ドルまで下落した。 《KO》
関連記事
1/10 7:41 FISCO
NY為替:ドル・円は118円50銭、米早期利上げ観測の後退でドル売り
1/10 7:41 FISCO
NY株式:ダウは170ドル安、雇用統計好感もフランスのテロ銃撃事件を嫌気
1/10 6:17 FISCO
1月9日のNY為替概況(118.55)
1/10 2:30 FISCO
【NY午前外為概況】米雇用統計、賃金の低下が懸念材料に、リスクオフ
1/10 0:31 FISCO
【市場反応】米11月卸売在庫/売上高、ドル上値の重い展開