トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 17:20:45
17,452,100
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
英ポンド週間見通し:原油価格の下落基調は産油国である英ポンド売り要因
2014/12/27 18:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:14JST 英ポンド週間見通し:原油価格の下落基調は産油国である英ポンド売り要因 ■ポンドは底堅い動き、日英金融政策の乖離で 先週のポンド・円は底堅い動きを続けた。カーニー英中銀総裁による早期利上げの可能性への言及、日本の11月のインフレ率が前年比+2.7%へ低迷したことによる日本銀行の追加緩和観測などから、ポンドの対円レートは主に187円台で推移した。取引レンジは186円49銭-187円56銭。 ■原油価格と英中銀金融政策委員会に要注目 今週・来週のポンド・円は、下落基調が予想される原油価格の動向、原油価格下落による低インフレ率を受けた英国中央銀行金融政策委員会の金融政策に注目する展開となる。原油価格の下落基調は、産油国である英ポンド売り要因となり、低インフレ率が続く可能性を受けて、イングランド銀行の利上げ時期の先送りに繋がることになる。 ○発表予定の主要経済指標・注目イベント ・1月2日:12月製造業PMI(予想:53.6、11月:53.5) ・1月8日:イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会 ・1月9日:11月商品貿易収支(予想:+94億ポンド、10月:-96.2億ポンド) ・1月9日:11月鉱工業生産(予想:前月比+0.2%、10月:-0.1%) 予想レンジ: 185円00銭-190円00銭 《TN》
関連記事
12/27 18:13 FISCO
ユーロ週間見通し:原油価格に注目、続落なら量的緩和の可能性が高まる
12/27 18:09 FISCO
為替週間見通し:米雇用統計が取引材料、労働市場の穏やかな改善を意識
12/27 18:06 FISCO
米国株式市場見通し:2015年に向けて「1月効果」「大統領任期3年目」に期待
12/27 18:04 FISCO
新興市場見通し:新規上場ラッシュが終了、12月IPO銘柄を見直す動きも
12/27 18:02 FISCO
国内株式市場見通し:2015年相場への期待から大納会で高値更新試すか