マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/14 18:50:24
17,857,122
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株式:「ギリシャ、ロシア、オイル、FOMCへの警戒感から軟調推移か」

2014/12/16 17:50 FISCO
*17:50JST 米株式:「ギリシャ、ロシア、オイル、FOMCへの警戒感から軟調推移か」 16日のニューヨーク株式市場は、ギリシャ、ロシア、原油、連邦公開市場委員会(FOMC)などへの警戒感から軟調推移が予想される。 ロシア中央銀行が、主要政策金利を一気に6.5%引き上げて年17.0%にすると発表したものの、ロシアルーブルは最安値を更新している。事態が切迫しているとの見方が強まりやすく、市場の混乱につながるとの警戒感が高まっている。 連邦公開市場委員会(FOMC)では、声明文の中から「相当な期間」利上げはしないという表現が削除されるという見方がされており、市場の注目度が高い。削除されるようだと、早期利上げ観測につながり、嫌気される可能性が高いだろう。そのため、17日の結果を見極めたいとする模様眺めムードも強まりやすいだろう。 ギリシャ議会での大統領選出では、ギリシャ金融危機の再燃というリスクシナリオに警戒することになる。 原油価格は、40ドルを目処に続落しており、エネルギー関連企業への売り、デリバティブズ取引での損失の波及に警戒することになる。 《MY》