マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 2:50:55
16,735,643
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

政策関連への物色に向かわせるか【クロージング】

2014/12/12 16:33 FISCO
*16:34JST 政策関連への物色に向かわせるか【クロージング】 12日の日経平均は4日ぶり反発となり、114.18円高の17371.58円(出来高概算31億株)で取引を終えた。予想を上回った小売売上高などが好感された米国市場の上昇や、為替相場の円安の流れを受けて買いが先行。先物・オプションメジャーSQとなるが、SQ値概算は17281.64円となり、今回は下に幻のSQ値を残している。その後もじり高基調が続き、後場寄り付き直後には17500円を回復する局面もみられた。また、衆院選投開票を控え、自民圧勝が見込まれるなか政策期待が強まり、電力ガス、建設株などが堅調だった。 日経平均は今週、一気に1000円押したこともあり、投開票後の材料出尽くしは織り込み済み。改めてアベノミクス第2幕への期待が高まる状況であろう。先送りされた政策なども進展が見られるとの見方にもつながりそうだ。そのほか、主力処がけん引しているため、中小型株はやや方向感が掴みづらくなっている。ただし、年末に向けて参加者が減少するなか、個人主体による中小型株物色にシフトしていくことになろう。 《KO》